ガンダムエース(2009/6)

アニメ・コミック

月刊ガンダムエース2009年6月号を買ってきました。いつもは26日発売ですが、今月は26日が日曜日なので、前倒しての25日発売です。

いつも通り、面白かったマンガの紹介です。

「機動戦士ガンダムさん」(大和田秀樹)の「目ェ」が面白かったです。一発ネタ。

「トニーたけざきのTV版検証レポート(3)『鉄血美女と宇宙戦争〜セイラさんの一年戦争回想録〜』」(トニーたけざき)は面白かったのですが、爆笑は出来ませんでした。余り、台詞やシーンを思い出せなかったので…。最後の3コマが面白かったです。

「OH!! 江戸ガンダム からくり絵巻」(岩本ゆきお)に、諧(カイ)と、瞠(ミハル)が出てきました。諧が瓦版記者なのは、ガンダムZ(ゼータガンダム)の設定拝借かな? 江戸時代と言う設定に合わせて、キャラクターを少しずつ登場させながら話をつないで行く感じですね。作者の岩本ゆきおさんのブログを発見しました。「下手な駄洒落を使うキャラ」って、武運(ブーン)の事ね…。

「Gの食卓」(筒井旭)は、休載でした。

筒井旭さんのブログによると、体を壊していたみたいですね。お大事に。

今月は、付録にガンダムUC(ユニコーン)のTシャツが付いてきます。

【過去の記事】

Posted by お市のかた