ソフトバンクでパケ死
高い授業料をソフトバンク(SoftBank)に支払いました。いわゆる、パケ死(死にそうなほど高額のパケット代を請求される事、あるいはパケ死 – Wikipedia参考)です。
一件目は、契約内容の確認漏れが原因です。それまで、パケット定額に入っていたつもりが、料金プランを変更した時に外れてしまった事に気付かず、データをバンバン、ダウンロードしてしまったのです。
通常の料金プランから、ホワイトプランにした時に、パケット定額は引き継がれないのですね…。料金プランを変更する時はそんな説明はいっさいなかったのに。文句を言いましたが、「契約書にサインがあるから、さかのぼっての返金は不可能」と言い切られました。そりゃそうなんだけどな…。
二件目は、パケット定額に入っていない(これは知っていた)ケータイから、PCサイトを多量にアクセスした事が原因です。子供を有害サイトから守るために、悪質サイトブロック(悪質サイトブロック、悪質サイトブロックその後を参照して下さい)サービスを受けているのですが、そのブロックをすり抜けるためにケータイからアクセスしていたのです…。「ケータイからインターネットアクセスをしてはいけない」と言っていたのですが、言いつけを破ったのです。
そういう裏道を発見したと言うのは、すごい事なのですが…。
両方合わせて、15万円の被害です(あえて、被害と表現します)。ダウンロードしたデータ量に比べて、パケット代、高過ぎー。これだけのお金があったら、いろいろな事に使えたのに、「パケット代」なんていう、目に見えない物に消えて行くもったいなさ…。
勉強になりました。
ディスカッション
ぬあ… 15万ですか。高い勉強代になってしまいましたね。
Willcomみたいに定額プランに入っていなくても上限は2万円とか、
そうじゃなくても警告してくれるとか欲しいですね。
(Willcomは直接電話で、料金プランが~ですけどよろしいですか? とか来たりすることもあったようです)
店頭でのプラン変更ならちゃんとメリットやデメリット、特にデメリットの方はちゃんと説明すべきですよね。
少し前にあった、ソフトバンクのローン契約の話といい、やっぱりそういう会社なのかと思ってしまうこともあります…
端末は魅力的なものが多いのだからサポート面でもがんばって欲しいものですね。
もりやさんへ、コメントありがとうございます。
かなり、痛かったです。特に2件目の方は、手紙で警告書が来て、「払えなかったら、すぐに全回線を止める」と言われました。受け取った気持ちとしては、「脅迫されている」と言う感じでした。
J-Phone→Vodafone→SoftBankと会社が移り変わってきている訳ですが、J-Phoneの頃が一番良かった気がします。
「パケ死」ですか。大変ですね~。
実は、うちも今月の請求で20万円やられました。
請求書をみて、桁数が数えられなかったです。
小6のお兄ちゃんが悪戯していたのをみて、4歳のボーズが毎日ウェブアクセスしたらしいのですが、事実はよく分からない・・・
カーちゃん名義の携帯なので、今日二人でクレーム?しに行きます。
まず、事実確認をして、救済措置がないのか、・・・
駄目元かも知れないですが、契約だからなんてのはやっぱり受け入れがたいですね。
ほとんど、事故みたいなものですし。周囲に同じような目にあった人も何人かいます。
製品には、PLみたいなのがありますが、サービスにも必要だと思います。
お金もないし使わないから安いコースにしてるのであって、上限制限の設定もなくノーガードで、子供でも誰でも、ボタンを押せば、どんどん請求できる・・・???
やっぱりおかしいです。
コメントありがとうございます。
4歳の子供なら、防ぎようが無いですね。ソフトバンクは救済措置を取ってくれたでしょうか? 私の予想では、受け入れられなかったと思います。
警告無しに、いきなり請求と言うのが恐ろしいです。