アニメ のだめカンタービレ Lesson 22〜傷心

コンクールで、最後の曲を失敗してしまったのだめ。失意のまま、田舎へ帰省。ゲームに明け暮れる日々。一方、千秋はR☆Sオーケストラで、最後のコンサート。
のだめが演奏を失敗した部分は、今日の音楽のテーマと、作曲?した音楽に差し ...
悪質サイトブロックその後

悪質サイトブロックで書いたとおりの運用をしています。なんと、このBLOGが担当者の目に留まったようで、先方(ネットスター株式会社)から「悪質サイトブロックを利用している感想をお聞きしたい」旨の連絡がありました。
最初、メー ...
夏冬入れ換え

この前、エアコン取りつけしたのですが、別な部屋では扇風機を使っています。扇風機は、部屋の隅の方の、魔窟(まくつ)の様な場所にしまってあります。季節の変わり目に、その扇風機とそれまで使っていたストーブとを入れ替えることにしています。
暗号化ディスクイメージの利用

プチ同窓会の記事で書いた、Mac OS XのTIPSです。このTIPSは、アプリケーション→ユーティリティ→ディスクユーティリティを使います。「こんな機能が、OS標準で揃っているなんて、素晴らしー!」とその友達は言っていました。
プチ同窓会

6月15日、先週の金曜日、二人だけのプチ同窓会をしました。同級生、クラブが一緒、研究室も隣と言う関係の人です。彼がたまたまキリ番を踏んだことから、急きょ、食事会が決まりました。キリ番記念同窓会です。
数えてみると、会ったの ...
エアコン取りつけ

じめじめ蒸し蒸しする季節を前に、エアコンを取り付けた。
外の配管にカバーを付けてもらう予定だったが、コンクリートの壁に穴を開けなければならないと言うことがわかり、カバーの取り付けは急きょ中止。配管むき出しのまま、テーピング ...
ブログバーツ

ブログパーツを追加してみました。あわせて読みたい と、のだめカンタービレ。
あわせて読みたいは、このBLOGを読んでいる人が、他にどんなBLOGを読んでいるかを集計して表示する物です。原理は、今一つわかっていません。coo ...
アニメ のだめカンタービレ Lesson 21〜通電

今回は、録画ではなく、リアルタイムで見ました。いつも、タイトルに何を付けようか迷うのですが、今回は、「通電」で決まりでしょう!
マラドーナ・ピアノコンクール。いよいよ最終審査です。課題曲3曲の内、2曲は素晴らしい演奏だった ...
VirtualPCにBT-MiniEDR

私のMac G4/MDDには、BT-MiniEDRというBluetoothアダプタを付けてあります。このBluetoothアダプタを、VirtualPCで使えるかどうか、試してみました。結果は、NGでした。
Virtual ...
同じヘッドフォンを見ました

通勤電車で、私と同じBluetoothヘッドフォン(SONY DR-BT30Q)をしている人を見かけました。さすがに、声はかけませんでしたが…。でも、その人は、ヘッドフォンの右と左をつなぐケーブルを、だらりと垂らしたまま使っていたので ...