あんぱん(世界ねんど遺産)
タイトル | あんぱん(世界ねんど遺産) | ||
---|---|---|---|
大きさ[mm] | 直径20、高さ10 | 難易度 | ★☆☆☆☆ |
イベント名 | ニャンちゅうワールド放送局2015-5-10「おねんどお姉さんスペシャル」 | ||
制作日 | 2015年05月31日 | 制作時間 | 15分 |
制作地 | 自宅 | 費用 | 0円 |
道具 | 金属製定規 |
||
材料 | 軽量ねんど、水彩絵の具(黒、黄土色)、木工用ボンド、黒の色鉛筆 折り紙 |
||
作り方 | 黒を混ぜたねんどを丸めます。 少しだけ黄土色を混ぜたねんどを薄く延ばします。それで、黒いねんどを包みます。 一面を平らにし、あんぱんの形に整えます。 あんぱんの上側を、指で黄土色の絵の具を塗り、焦げ目にします。 表面に木工用ボンドをうすく塗ります。その上に、黒の色鉛筆の芯を定規で削ってまぶし、ゴマにします。 その後で、あんぱんの一部を少しちぎって、かじった跡にします。 最後に、折り紙の上に盛り付けて完成です。 今回のおねんどポイントは「かじった跡」でした。 |
||
コメント | 手元に黒い色鉛筆が見当たらなかったので、代わりに4Bの(濃い)鉛筆を使いました。かなり、ゴマらしく振りかけられたと思います。 あんぱんの皮を厚く作りすぎてしまいました。もっと薄くすれば良かったです。 やっぱり、割った後の感じが最高ですね。かなり大口の人がかじった感じになってしまいましたが。 これも、作り方が簡単で、本物っぽく見えるので、やきいもをマスターした後で作る作品に丁度良いと思います。 今回は、ニャンちゅうおねんどを使ったので、作りやすかったです。 世界ねんど遺産に認定です。 |
制作記事
関連情報
[amazonjs asin="B0019QZMOS" locale="JP"]ニャンちゅうおねんどの姉妹品と思われます。
[amazonjs asin="4880434132" locale="JP"]色々な作品の作り方がバランスよくまとめられた本です。
[amazonjs asin="B0095PCSEW" locale="JP"]収納に便利です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません