フリー素材集を買いました

ブログを書いていると、キャッチ用の画像が必要になります。今は、ネット上のフリー素材を使っているのですが、ブログの記事に合う良い画像を見つけるのが難しいです。
12月31日までで、7,980円(税抜き)で、10万点の素材が売 ...
本ウェブサイトへの総アクセス数が300万を超えました

2017年12月4日、本ウェブサイトへの総アクセス数が300万を超えました。
以前は、下記の様なアクセスカウンタをつけていました。
では、どうして、300万アクセスに達したことがわかったのでしょうか? それは、 ...
専用SSL証明書でCloudFlareのキャッシュヒット率が向上

先日、CloudFlareで、専用SSL証明書を購入しました。月額$5で、ワイルドカード専用証明書が発行されます。
綺麗なSSL証明書になって、今までアクセスできなかった環境からもアクセスできるようになり、快適です。
Facebookから投稿催促が届いた

本ブログは、Facebook経由での読者のために、Facebookページを準備しています。Facebookからは、Facebookに更新通知が来た方が便利と思われますので。ページに「いいね!」をいただけると、とても嬉しいです。 ...
お名前.comからNameSiloへの移管

レジストラをお名前.comからNameSiloに移管しました。特に問題無く、完了しました。具体的な手順をまとめたいと思います。
移管した理由は、CloudFlareのネームサーバーを使ったままでDNSSEC対応にしたかった ...
レジストラをお名前.comからNameSiloに移管しました[追記あり]

レジストラをお名前.comからNameSiloに移管しました。レジストラとは、ドメイン(oichinote.com)を、ドメイン管理機関(レジストリ)に登録してくれる団体です。
私は、ドメイン取得にお名前.comを利用した ...
仕方なくPHP5.6に戻しました

本ウェブサイト高速化のために、PHPのバージョンを7.1にしました。
うまく行っている様に思えましたが、iOSのWordPress appを使っての、投稿の下書き保存ができません。調べてみると、JetpackはPHP7.1 ...
GoDaddyにリソースを追加したら効果覿面

先日、GoDaddyにリソース(CPUとメモリ)を追加しました。
効果覿面です。リソースを追加する前は出ていたエラーが、リソース追加後にはほとんど出なくなりました。
図だと見えませんが、拡大すると数回のエラーは ...
PHP7.1にするとJetpackのせいでiOSのWordPressアプリと同期できない

外出先でWordPressの記事を更新する時、iOSのWordPressアプリを使っています。
改善要求も受け付けられ、常用アプリとして非常に良いものになりました。
ところが、この前、このWordPress a ...
結局GoDaddyにリソースを追加しました

本サイトにアクセスが集中すると、GoDaddyのリソースが不足し、アクセスできなくなってしまいます。
これは、せっかく訪れていただいた方に申し訳ないので、リソースを追加することにしました。ちょうど、滅多に来ない40%オフの ...