TAのDSUが壊れました
"TA"、"DSU"って書いても、ご存知無い方が多いでしょうね…。TAはTerminal Adapter、DSUはDigital Service Unitの略です。ISDNに必要な機器です。ISDNは、家庭にインターネットが入り始めた時に、注目されました。64・64=128(ロクヨン、ロクヨン、イチニッパ)と言うコマーシャルを覚えていらっしゃらないでしょうか? 64kbpsの回線を二つ束ねて128kbpsで通信出来ますと、宣伝されていました。高速なアナログモデムが56kでしたから、それよりも安定していて速い、あるいは電話とインターネットを同時に使えると言う事で注目されていました。ですが、ADSLが出始めてからは、急速に廃れていきました…。
ISDNに付いては、NTT東日本ISDN OFFICIAL PAGEに詳しく説明されていますので、ご覧下さい。
我が家では、音声電話とFAXでそれぞれ専用番号を、それとTV電話を使いたいので、ISDNに加入しています。現役で使っています。インターネットにつなぐためは別の高速回線(ADSL)を使っています。さすがに、今の時代、64kや128kでは堪えられませんから…。ホームページの、家庭内LANと言うページに、ネットワーク図をまとめています。
DSUは、NTTからの信号を受けて、TAで使える信号に変換する装置です。一時期は、DSUはTAと完全に独立した機器だったのですが、いつの頃からか、DSU内蔵TAと言うのが一般的になりました。
壊れたDSUは、TA(ALEXON、アレクソンのTD480)に内蔵されている物です。なぜDSUだけが壊れたかがわかるかと言うと、他のDSUに替えると、TD480が正常動作するからです。
現在、DSU内蔵のTAを4台保有しています。今回使ったDSU(TA)は、捨てずに取っておいた物なのですが、それが現役復帰するとは思ってもいませんでした。
TD480のDSUは、落雷プロテクタが内蔵されていて、気に入っていたんです。でも、今はそれとは別に、落雷防護用フィルタを入れているので、意味が無いかも知れません。それと、かかってきた電話を転送出来る機能が便利です。まだ、TD480トップページと言うのが、残っていました。
DSU(TA)が壊れるとは、予想外でした。TAを捨てられなくなってしまいました…。
ディスカッション
個人でISDNを使ってる人を
初めて知りました。
すげー!
の さんへ、コメントありがとうございます。
そうですか、他に聞いた事ありませんか…。
我が家では、MN128(無印)が出た頃から使っています。当時は電話(ISDN)の未来を感じたのですが、今はさっぱりですね。