NACK AFTER5(2011/3/2)を聴いて来ました
本日3月2日(水)、大宮アルシェ内にある、スタジオアルシェに行って来ました。茉奈 佳奈が出演するラジオFM NACK5の公開生放送「NACK AFTER5」があったからです。
今回は、まったくメモしませんで、ずっと茉奈さんと佳奈さんをガン見していました。
なんだか、久し振りにイベントを楽しんだ気分がしました。ずっと見ていられる幸せと言いましょうか。運良く、最前列で見られました。
放送の内容はですねぇ、大きく分けると、次の三つでしょうか。
- 卒業をお題にした川柳
- ブログの話題から、伊勢志摩の話
- 「夢の画用紙」「Sweet Home」での、作詞の話
佳奈さんの川柳は、着古したスエットを捨てたい(卒業したい)と言う内容でした。
茉奈さんの川柳は、卒業して3年経つと…と言う内容でした。詳細は、秘密です。
伊勢志摩の話では、何が一番美味しかったかを、せーので答えたら、二人で違ってたと言う感じです。
佳奈さんはアワビ、茉奈さんは干物でした。揃わないのは、珍しいですね。
作詞の話題では、佳奈さんはすぐに仕上がったのに、茉奈さんは難産だったと言う話です。
佳奈さんは家庭をテーマに、茉奈さんは空をテーマにしたそうです。
今回の作詞のスタイルは、少なくても茉奈さんの方は、できた曲に歌詞を合わせて行くと言う方法だった様です。
3月23日発売予定の「Sweet Home」の曲目が、すでに、Wikipediaに掲載されています。情報が早いですね。
Amazonにも、曲目が載っています。
[amazonjs asin="B004HHAR46" locale="JP"]放送中にかかったのは、次の2曲でした。括弧内は、収録CDです。
- 「いのちの歌」(いのちの歌)
- 「夢の画用紙」(夢の画用紙)
普通、曲紹介の時は、茉奈さんと佳奈さんのユニゾンなのですが、「いのちの歌」を紹介した時は、揃っていませんでした。その後、スタジオ内で「あれあれ?」となっていた茉奈さんと佳奈さんが、可愛いかったです。
それと、「いのちの歌」がかかっている間、「いのちの歌」を口ずさんでいた茉奈さんが、可愛かったです。
【ご本人達のブログ】
ディスカッション
「Sweet Home」の収録曲、ユニバーサルの方のお2人のページには(初回盤の特典DVDの収録曲とあわせて)アップされているのですが、お2人の公式HPの方にはなかなかアップされませんね。
http://www.universal-music.co.jp/mana_kana/upch20226.html
これまでのシングルの中であの曲のみ収録されてなかったり、代わりにあのカップリング曲が収録されていたり、DVDの方に最新シングルのPVが収録されなかったりと、いろいろ気になるところです。
ところで茉奈さんが詠まれた川柳、番組ブログにしっかり掲載されてることや、ストリーミングでライブ配信された動画が編集され翌日から1週間再配信されていることは、くれぐれも秘密にしないといけませんね。 笑
http://www.nack5.co.jp/after5/index.shtml?file=201103&day=2
http://www.nack5.co.jp/hithit.com/
再配信動画、お2人の姿に加えてガラスに映った自分の姿までもが見えそうで…。 笑
ところで例のイオンレイクタウンの件ですが、1年半前の1回目=2009年7月のNACK5の公開生放送で、昨年4月のイオン与野を2回目と混同されているのかな、などと思いながら聞いてました。いえ細かいことをスミマセン。お詫びに先日のバースデーケーキの生地、いえ記事を。
http://jisin.jp/news/2482/2327/
T-E-R-Uさんへ、いつもコメントありがとうございます。
ブログ記事を書く、励みになります。
色々、リンクのご紹介ありがとうございます。
ユニバーサルのページには、DVD収録コンテンツも書かれていたのですね。secret baseが入っているのが嬉しいです。
でも、「夢の画用紙」が入っていないのですね…。
アレ! iTunes sotreで販売されているじゃないですか!! ただいま、ポチりました。(笑)
そうなんですよ。川柳が掲載されているのを見つけて、ガクッとなりました。でも、どういう風に残念だったかは、番組を聴かないとわからないですね。(笑)
T-E-R-Uさんが、ガラスに映っているのですか?! あら、大変。(笑)
再配信動画で、「いのちの歌」の曲紹介のシーンも映っていて、嬉しい!!
レイクタウンの件は、謎ですね。真相の確かめようが無いですし(握手会で聞くと言う手がありますが、もったいない)、ご本人達に真実を伝えても、「ああ、そうなんですか」で終わってしまいそうですし。明らかに間違っていて、重要な事は伝えるべきだと思いますが、今回の件は、そうでは無いでしょう。
バースデーパーティの記事をありがとうございます。