NACK AFTER5(2011/3/2)を聴いて来ました

マナカナ

本日3月2日(水)、大宮アルシェ内にある、スタジオアルシェに行って来ました。茉奈  佳奈が出演するラジオFM NACK5の公開生放送「NACK AFTER5」があったからです。

今回は、まったくメモしませんで、ずっと茉奈さんと佳奈さんをガン見していました。

なんだか、久し振りにイベントを楽しんだ気分がしました。ずっと見ていられる幸せと言いましょうか。運良く、最前列で見られました。

放送の内容はですねぇ、大きく分けると、次の三つでしょうか。

  1. 卒業をお題にした川柳
  2. ブログの話題から、伊勢志摩の話
  3. 「夢の画用紙」「Sweet Home」での、作詞の話

佳奈さんの川柳は、着古したスエットを捨てたい(卒業したい)と言う内容でした。

茉奈さんの川柳は、卒業して3年経つと…と言う内容でした。詳細は、秘密です。

伊勢志摩の話では、何が一番美味しかったかを、せーので答えたら、二人で違ってたと言う感じです。

佳奈さんはアワビ、茉奈さんは干物でした。揃わないのは、珍しいですね。

作詞の話題では、佳奈さんはすぐに仕上がったのに、茉奈さんは難産だったと言う話です。

佳奈さんは家庭をテーマに、茉奈さんは空をテーマにしたそうです。

今回の作詞のスタイルは、少なくても茉奈さんの方は、できた曲に歌詞を合わせて行くと言う方法だった様です。

3月23日発売予定の「Sweet Home」の曲目が、すでに、Wikipediaに掲載されています。情報が早いですね。

Amazonにも、曲目が載っています。

[amazonjs asin="B004HHAR46" locale="JP"]

放送中にかかったのは、次の2曲でした。括弧内は、収録CDです。

  1. 「いのちの歌」(いのちの歌)
  2. 「夢の画用紙」(夢の画用紙)
[amazonjs asin="B001NDR5N8" locale="JP"] [amazonjs asin="B004GN9ARG" locale="JP"]

普通、曲紹介の時は、茉奈さんと佳奈さんのユニゾンなのですが、「いのちの歌」を紹介した時は、揃っていませんでした。その後、スタジオ内で「あれあれ?」となっていた茉奈さんと佳奈さんが、可愛いかったです。

それと、「いのちの歌」がかかっている間、「いのちの歌」を口ずさんでいた茉奈さんが、可愛かったです。

【ご本人達のブログ】

Posted by お市のかた