Ubuntu 9.10でのデュアルディスプレイの設定

パソコン・インターネット

PowerMac G4/MDDに、Ubuntu 9.10をインストールして使っています。ビデオカードは、標準のRadeon 9000proです。一台のDVI-Dモニタと、ADC-DVI変換を使ってもう一台のDVI-Dモニタをつなげています。こうして、デュアルディスプレイ(デュアルヘッドとかTwinViewとかとも呼ばれますね)を実現しています。

インストールした直後は、デュアル(マルチ)ディスプレイは、ミラーリングモニターとして、同じ内容が表示されています。

システム→設定→ディスプレイで、ディスプレイの設定を開きます。複数の画面をミラーするにチェックが入っているはずなので、これを外します。そうすると、セカンドモニタが設定画面内に現れます。ここで、モニターの位置を調整すればOKです。

でも、困ったことが起きました。GNOMEのパネルが、ADC-DVI変換側につないだモニターの方に映っているのです。Mac OS Xで使う時は、DVI-D側のモニターにメニューバーを出しているので、ものすごく違和感を感じます。

GNOMEパネルの移動方法を必死になって探しました。

最初、メインディスプレイ(モニター)とサブディスプレイ(モニター)を入れ替えると言う線で検索していたのですが、該当する記事に全く当たらず…。

結局、「デュアル ディスプレイ GNOME メニューバー 移動」と言う検索ワードで見つけました。

わかった事は、次の通りです。

  • メニューバーの事は、パネルと呼ばれる
  • パネルのプロパティの「広げる」を外す事で、パネルの位置を変更出来るようになる。

パネルの移動の手順は、次のようになります。

  1. パネルの余白部分で、右クリックします。すると、パネルのプロパティが開きます。
    20091201panel
  2. 広げるのチェックを外します。すると、すぐに動かせるようになります。
  3. パネルを動かします。
  4. 広げるにチェックを付けます。
  5. パネルのプロパティを閉じます。

パネルは、モニターの上下にありますので、両方で同じ事を繰り返します。これで、設定完了です。

ついでですが、パネルのプロパティで、パネルの透明度を変更出来ます。

  1. パネルのプロパティを開きます。
  2. 背景タブを選びます。
    20091201panelbackground
  3. 単色を選びます。
  4. スタイルのスライドバーを調整して、好みの透明度にします。

こうする事で、パネルの下の背景画像が見えるようになり、Mac OS X 10.5 Leopardっぽくなります。

Ubuntuのデュアルディスプレイは、一枚の大きな仮想画面となるのですね。壁紙の設定が厄介です。中央に表示しようとすると、仮想画面の中央に表示されて、困った事になります。ズーム表示なども、おなじ問題に当たります。

Posted by お市のかた