Woooで作成したDVD-RがRDで再生出来ました

写真・ビデオ

日立のHDD/DVDレコーダWoooで作成したDVD-Rが、東芝のHDD/DVDレコーダRDで再生出来ました。

Woooに、新規DVD-Rディスクを入れると、どういうフォーマットにするか聞かれます。VRかVFです。VFと言う言葉を初めて聞いたのですが、Video Formatの事のようです。DVD-ROMと同じフォーマット(のはず)です。地デジチューナで録画したタイトルだったので、ここは迷わす、VRフォーマットを選びました。

そして、HDDのタイトルをDVDにムーブしました。使ったWoooは、ダビング10対応で無かったので、ムーブしか出来ないのです。ファイナライズは、無しにしました。

それで作成したDVD-Rを、RDに掛けてみました。見るナビで、きちんと表示され、再生も出来ました。良かった〜。

Woooの型番は失念です。でも、地デジ対応の1Tモデルの出始めの頃の物のはずです。RDの型番は、RD-XS36EXとRD-X7です。どちらでも再生出来ました。

Posted by お市のかた