毎日お片付け
松居一代の掃除法で、脱・三日坊主を目指し、頑張って、毎日お片付けを続けています。3ヶ月続いています。
途中、1平方メートルにも満たない日もありましたが、何とか続けています。最近は、かなり手を抜きぎみの日が多いので、もう少し ...
「ネットdeダビング」にかかる時間
RD-X7とRD-XS36EXのネットdeダビング機能を試してみました。試しで使ってみた時、RD-XS36EX→RD-X7は速くて、RD-X7→RD-XS36は異常に遅かった感じがしました。実際の所どうなのか、検証してみました。
932SH買いました
妻の携帯を機種変更しました。Vodafone 905SH→SoftBank(ソフトバンク)932SHです。GPSからワンセグから世界対応まで、全部入りです。
ヨドバシカメラで、スーパーボーナス付きの一括払いで買いました。ヨ ...
IEのおせっかい機能は危険?!
[無視できない]IEのContent-Type無視 − @ITを読んで知ったのですが、IE(Internet Explorer)には、Content sniffingと言う機能があるのですね。どんな物かと言うと、httpdサーバが送っ ...
912SHでYouTubeモバイル
最初に見た時は、感動しました。
YouTubeモバイル、3キャリア対応に ケータイWatchと言う記事が出ていたので、SoftBank(ソフトバンク)912SHで試してみました。PCサイトブラウザやjigブラウザで ...
「だんだん」が終わって[追記あり]
NHK朝の連続ドラマ小説「だんだん」の全150回を見終わりました。私が、朝ドラを通して全部見たのは、これが初めてだと思います。
「だんだん」で言いたかったのは、多分「縁(えにし)」。この一文字の為に、色々なエピソードを重ね ...
912SH用の疑似着うたフル
912SHで疑似着うた(ムービー)フルで、動画ファイルを疑似着うた(ムービー)に変換する方法を書きました。でも、この方法だと、CD等からの音楽ファイル(AIFF/AAC等)を疑似着うたに変換する事は出来ませんでした。
色々 ...
ココログ最強カレンダーが改良されてた
しばらく前に気が付いていたのですが、ココログ最強カレンダーに改良が加えられていたようです。土日祝日に、色が付くようになっていました。
暴想: ココログ最強カレンダー(cocolog_ajax_calendar.js)をリリースそう言えば昨日は
そう言えば昨日は、エイプリルフールでしたね。昨年はこんな記事を書いていました。でも、こんな事が発表されて、iPhone 3G/iPod touchを使っている人にとっては、要らなくなってしまいました。(この記事が検索で引っ掛かりにくく ...
「だんだん」トーク&ライブに行ってきました
イベントが開催されてから、一ヶ月近く経ってしまいました。
3月7日(土)、「だんだん」トーク&ライブに行ってきました。7日、8日と開催されていた、「ふるさとの食にっぽんの食」の中のイベントの一つとして開催されました ...