SoftBank 920Pを見てきました[追記あり]
SoftBank 920P/Panasonic VIERAケータイを見てきました。カタログも貰ってきました。スペックを見ると、ワンセグ、GSM対応、GPS対応と、ほぼ全部入り。デジカメも5Mピクセルだし。今日見てきた店では、品切れになっていました。売れているのかな?
貰ってきたカタログによると、Bluetoothは、Ver.2.0+EDRで、OPP/DUNP/HFP/HSP/GAP/SDP/SPP/GOEP/A2DP/AVRCPに対応。FTPとBIPがありません。パソコンからファイルを送信できないって事になります。BIPが無いと言う事は、Bluetoothでプリンタへの印刷が出来ないって事ですね。BIPは使いたいと思わないのですが、FTPが無いのはかなり痛いです。Bluetooth愛好家としては、気に入りません。EDR対応って言うのは良い点ですが。
これだけハイスペックで、電池の持ちはどうなのかな? 他、ネットで探した情報によると…。
- AACフォーマットの音楽を再生するのは、特殊な事をしない限り無理らしいです。
- メールの振り分けルールに、アドレス帳のグループを使えないらしいです。
この2点と、パソコンからケータイに無線でファイルを送れないと言う点で、視野から外れました。もっとも、今使っているケータイ(SoftBank 912SH)の2年縛りがあるので、機種変更するつもりもありませんが…。
店にホットモック(実機)があったので少し触ってきましたが、慣れていないせいもあって、使い辛かったです。直感的な操作が出来ないと言った感じでした。
- SoftBank 920P|SoftBank SoftBankの商品ページ
- TOP|920P|ソフトバンク商品一覧|携帯電話・PHS|Panasonic Panasonicの商品ページ
- 920P まとめ – トップページ 有志によるまとめ
(追記 2008-3-23 15:53)もう一度ホットモックを触ってきました。この前はメニューの設定がカスタマイズされていたみたいです。今日は普通の感じでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません