携帯シンクでの電話帳機能
携帯シンク for Mac 5をちょこちょこと使い始めています。
- ケータイ(SoftBank 912SH)→Macに電話帳を転送
- ケータイの電話帳を削除
- Mac→ケータイに電話帳を転送
と言う、基本機能の確認をしました。接続は、USBケーブルを使用しています。これでわかった事は、Mac→ケータイに電話帳を転送した時、グループ名が初期化されてしまうと言う事です。サポートに問い合わせた所、これはソフトバンク3G機種に対する仕様だそうです。グループ設定を保持しようとすると、使用上の制約が出てくるため、あえてこのような形にしているそうです。
使用に制限が出ても、グループ設定を保持してくれる仕様にして欲しかったな…。
機種がDoCoMoのSH901iCの時でしたが、携帯万能 Ver.15ではグループ名の転送がきちんと出来ていました。ドコモとソフトバンクの違いかな? 携帯万能と携帯シンクの違いかな?
Macにケータイの電話帳を転送した後、その電話帳を別のファイル形式(CSV、vCard)にエクスポートした時に、グループ情報がエクスポートされません。これも仕様だそうです。インポートも同様との事です。
私は、住所録の管理を宛名職人でしており、グループ分けをしています。この情報を取り扱えないとすると、かなり痛手です。
携帯シンクのエンハンスをお願いしておきました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません