Mac OS X Leopard対応状況

パソコン・インターネット

Mac OS X Leopardに付いて、必要条件などを書きました。実際に発売され、収集した情報で、その後、わかった事をまとめます。実際に購入してインストールして試した訳ではないので、誤った情報を載せてしまうかも知れません。

  • PowerMac/IntelMacとも、Classic環境をサポートしない(動かない)そうです。滅多に使う事はないのですが、無くなるのは辛いな。私のPowerMac G4/MDDは、Mac OS 9とのDual Boot可能機種だから、どうにかなりますが、多分。
  • Virtual PCはサポートされないようです(Microsoft マックトピア)。動作もしないって事かな? それは嫌だな。サポートを受けられないだけなら、構わないのだけど。今までも、個別サポートを受けた事は無いですし。Do you run on  Leopard ? – Mac OS X 10.5 Leopard対応情報 –によると、動くらしいですが、非常に不安定との事です。
  • HDL4-G2.0/Mが出るのだってに書いた通り、HDL4-G2.0のLeopard対応版が出るみたいです。今持っているHDL4-G2.0でTime Machineが使えないと嫌だな。結構、この公算が高いのですが…。聞いた話ですが、LANDISK(Homeではない)をTime Machine用に使えなかったそうです。
  • AppleWorksは動くらしいです。しかし、新規にインストールするのは無理のようです(インストーラが、Classic環境を必要とするため)。
  • これも聞いた話ですが、Leopardを新規インストールしても、アプリケーションの移行ユーティリティ(正確な名前は不明)で簡単にコピーできるみたいです。素晴らしい。
  • Adobe Photoshop Element 2は動かないらしいです。Support for Mac OS X Leopard(PDF)。かなり困るなぁ。
  • Graphic Converter Ver.6以降は、Leopardに対応しているようです。ライセンスを持っているので、画像編集はこちらに切り替えようかな…。
  • MacOS X LeopardでBluetoothヘッドフォンを使うによると、今までのHFP/HSPに加え、LeopardはA2DP/AVRCPに対応しているみたいです。嬉しいのは、iTunesでAVRCPが使える事です。「やっと出来たか…」と言う感じです。
  • Netinfo Maneger.appが廃止されたようです。rootユーザは、このユーティリティで使えるように設定できていたのですが、LeopardではDirectory Utility.appと言う物を使うようです。rootユーザを有効にする参照。
  • ログインシェルを変更するに、Login Shellを変更する方法が載っています。同じ画面で、Login Homeも変更できるようです。
  • プリンタ(Officejet 7410)は、OS標準ドライバで、使えるようです。日本HP インクジェットプリンタ Mac OS 10.5対応状況。でも、MacOS10.5で自動両面で横綴じの印刷が出来ない。らしいです。OS標準ドライバのバグとの事で、解決策は無いとの事…。私は、10.4 Tigerでも似たような状況に陥っています。ワークアラウンドとして、いったんPDFとして保存し、Previewで開き、90度回転した状態で縦綴の両面印刷をしています。

Do you run on  Leopard ? – Mac OS X 10.5 Leopard対応情報 –に、インストール時のいろいろな注意点や、ソフトウェア/ハードウェアの対応・非対応状況がまとめられています。

ディスクユーティリティ[追記あり]で書いた通り、Mac OS X 10.5.1がリリースされたようなので、近々、購入しようと思います。

Posted by お市のかた