メガマックを食べました
出社するのが昼近くになってしまったので、会社の途中にあるマクドナルドに寄り、メガマックを買って行きました。
食べた感想は「ビッグマックの大型版」と言う感じでした。名前の通りですね。
それと「食べ辛い」と言う事でした。食べているうちに、上層と下層がだんだんズレて、形が崩れて行きます。
まあ、話題になっている物を食したと言う事です。
ブログ in お市 のーと
3月に、アーク森ビルの「みちのくマルシェ」に行ってきました。東北の素敵な物が売ら ...
たぶん、マクドナルドのメガシリーズの一つだと思います。大月見バーガーを食べました ...
マクドナルドの新企画商品、「クラブハウスバーガー」のビーフを食べました。ベーコン ...
暑くなってきました。これからの季節には、グリンめんです。 グリンめんは、クロレラ ...
1月18日に、ねんどでチョコレートババロアを作りました。 ねんどでチョコレートバ ...
2022年5月2日
2019年から、レンタルサーバーをカラフルボックスにしています。3年契約で、今年で契約満了期間となります。更新する場合、528円×36ヶ月=19,008円となります。 たまたま、サーバーの新規契約料金が半額というキャンペ
2022年2月6日
防水加工、と言うか、防水スプレーを吹きかけました。YouTubeで事例紹介されていたので、真似してやってみました。 ポイントは、防水スプレー選びだと思います。防水スプレーがMagic Keyboardの材質に適応している
2022年2月5日
一昨年、M1 MacBook Proを購入し、快適に使っています。ですが、速度的にはまあ不満はないのですが、メモリ16GBの制限でアプリを起動できない時がありました。それと、USBポートが2つだと、若干不便です。 そのた
2022年1月25日
この記事を書こうとして、過去の記事を検索したら次のものが出てきました。 おっカシーなー、このMagic Keyboardは届いてない。キャンセルしちゃったかな。 それはさておき、今年のApple Storeの初売りで、M
2022年1月24日
このブログは、レンタルサーバーを借りて、その上でWordPressを動かして運営しています。独自ドメインも取得しています。このスタイルに移る前は、@niftyのココログフリーを使ってました。ですが、あまりの自由度のなさ、
2020年12月16日パソコン・インターネット
GoogleフォームとGoogle Apps Script (GAS) を使って、自動返信つきオンライン予約ができる様になりました。 その際、連絡先のメールアドレス、電話番号や住所を入れてもらっています。ですが、正しい連...2017年5月18日ファッション・アクセサリ, 趣味
Braunの3シリーズ320s-4のバッテリー(電池)が弱くなってきたとの事で、修理しました。 検索すると、ブラウン髭剃りの電池交換の記事がありました。大変参考になりました。ありがとうございます。電池交換が可能な事がわか...2019年5月5日スポーツ
自転車のサイドミラーをスタイリッシュな物に変えました。 前の物は、支え部分が鉄で出来ていて、サビだらけになっていました。 写る範囲も狭いです。 今度はプラスチック製で、サビの心配がありません。 左用を買って、右側の下側に...2017年8月9日iPad/iPod/iPhone, Web-log・ココログ関連, WordPress
外出先でWordPressの記事を更新する時、iOSのWordPressアプリを使っています。 改善要求も受け付けられ、常用アプリとして非常に良いものになりました。 ところが、この前、このWordPress appで原稿...2018年2月13日趣味
アセトンテープとカプトンテープを買いました。どちらも絶縁用テープです。 4種類の幅の物が入っていて、お得です。 どちらも、電子工作に必要なので。
ディスカッション
In-n-outというおいしいハンバーガーの店があるのですが、
そこでは好きなだけパティとチーズの数を指定できます。
もちろんお金はかかりますが。
やっぱりアメリカ、メガマックが小さく見えるでしょ。
http://www.supersizedmeals.com/food/article.php/20060125050438458
たこやきさんへ、コメントありがとうございます。
めちゃくちゃでかいですね。しかも、ハンバーガーなのに、$97.66もするなんて!
ちなみに、メガマックは350円でした。