東京観光
両親を連れて、東京観光へ行って来た。お上りさんお決まりコースで、東京タワーと皇居の二重橋。風は強かったものの、寒くなくて良かった。
移動は、電車とバス、そして徒歩なので、かなり疲れた。特に、父が疲れているようで、かわいそうだった。母は元気そうではあったが、気疲れしていたかも知れない。
そして、Everio大活躍。別に買った大容量バッテリーのおかげで、電池切れを心配せずに撮ることができ、良かった。
ブログ in お市 のーと
ブルドッグ、パグ、シーズー等の犬(短頭犬種、たんとうけんしゅ)は、飛行機に弱いみ ...
本日3月11日は、東日本大震災の日です。忘れようとしても、忘れられません。 3. ...
東京渋谷の109(まるきゅう)、の隣にあるビルの6階にある劇場です。 CBGKシ ...
先日、下北沢まで、杉本聖奈さんの個展を見に行きました。 「聖奈の絵はコトバ」出版 ...
先週の日曜日、アメリカのワシントン州にある、Seattle(シアトル)に観光に行 ...
2022年5月2日
2019年から、レンタルサーバーをカラフルボックスにしています。3年契約で、今年で契約満了期間となります。更新する場合、528円×36ヶ月=19,008円となります。 たまたま、サーバーの新規契約料金が半額というキャンペ
2022年2月6日
防水加工、と言うか、防水スプレーを吹きかけました。YouTubeで事例紹介されていたので、真似してやってみました。 ポイントは、防水スプレー選びだと思います。防水スプレーがMagic Keyboardの材質に適応している
2022年2月5日
一昨年、M1 MacBook Proを購入し、快適に使っています。ですが、速度的にはまあ不満はないのですが、メモリ16GBの制限でアプリを起動できない時がありました。それと、USBポートが2つだと、若干不便です。 そのた
2022年1月25日
この記事を書こうとして、過去の記事を検索したら次のものが出てきました。 おっカシーなー、このMagic Keyboardは届いてない。キャンセルしちゃったかな。 それはさておき、今年のApple Storeの初売りで、M
2022年1月24日
このブログは、レンタルサーバーを借りて、その上でWordPressを動かして運営しています。独自ドメインも取得しています。このスタイルに移る前は、@niftyのココログフリーを使ってました。ですが、あまりの自由度のなさ、
ディスカッション
い〜ですね。東京観光。
私ははとバスが好きです。
コメントありがとうございます。
はとバスは、一回も乗ったことが無い…。またの機会かな。