Amazonほしい物リストを作ってみました[追記あり]

2017年3月31日Web-log・ココログ関連,日記・コラム・つぶやき,経済・政治・国際

Amazonに「ほしい物リスト」にあるのは知っていたのですが、使い方が良くわかりませんでした。たまたま、次のページを見つけました。ありがとうございます。

心配だったのが、「ほしい物リスト」で情報がばれちゃうんじゃないかな? と言う事なのですが、上記ページからリンクが張られていた次のページで解決できました。ありがとうございます。

そうやって作った物が次のページです。

ついでに、Amazon.co.jpのプロフィールページも整備しました。作ってみただけで、満足です。

 [フリーイラスト] 荷物が届いて喜ぶ主婦

[amazonjs asin="4251043227" locale="JP"]

(追記 2017-03-25 01:54)

実際に、ほしい物リストに載せていた物が届きました。ありがとうございます。

届いたパッケージの中には、送り状が入ってい無いので、どなたが贈ってくださったかわかりません。贈り物をされたかたのプライバシーも守られます。一方、購入した証明が無いので、電化製品などの保証を受けることができないと思います。修理が必要になりそうな物は、ほしい物リストに入れない方が良さそうです。

Amazonほしい物リストから贈り物が届きました

Posted by お市のかた