移転から一ヶ月経ちました
4月10日にホームページとブログを移転してから、一ヶ月がたちました。
一日あたりの平均ページビューは121で、移転前の1/10です。はははー。
アクセス数は減った物の、アクセスの1/3がリピートビジターとなっており、定常的に読んでいただけているようです。この比率は、移転前よりもずっと高いです。ありがとうございます。
移転後、今に至る経緯です。
- 4月10日 … ブログデータ移転
- 4月22日 … アナログ生活、さだまさし応援のーと、マナカナ応援のーと移転
- 連休中 … デジタル生活移転(途中)
こんな感じでしょうか?
これに加えて、少しずつ改良を加えたり、不具合を直したりしています。
そんな中で、最大の改良は、「アメーバなう」をWordPressに表示するプラグインを自作した事でしょうか?
WordPressのプラグインの作り方とか、ショートコード(shortcode)の作り方とかをマスターしました。
他、マルチサイトを横断したRSS/Sitemapの作成も、大きな改良です。
feed iconは、次のサイトからダウンロードしました。
移転作業の残件は次の通りです。
- ココログからの画像データの引き上げ
- ココログの絵文字対応
- 「デジタル生活」移転(残り)
- 検索ページ不具合修正
- IE6表示不具合対応
- 旧サイト削除
こんな感じです。
移転完全完了には、まだしばらくかかりそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません