Sage-Too、気に入りました
昨日ちょっと使ってみて、Sageって便利かもと感じました。でも、記事毎の未読・既読の管理が出来ないみたいだし、今一かなぁ〜。と思っていましたが、勘違いでした。
Firefoxのアドオン(拡張機能)のSage-Tooのサイドバーを表示させて、ツールメニューから、「フィード検索バーの表示」「項目リストの表示」「項目リストツールバーの表示」にチェックを入れます。
項目リストを表示させる事で、ツールバーが2ペイン表示になります。上ペインが各フィード(RSS/ATOM)一覧、下ペインがそのフィードの各記事一覧になります。各記事一覧で、既読・未読の確認ができるのです。太字だと、未読記事を表すようです。
既読・未読は、Firefoxの履歴も参照しているらしく、最近訪れたページは、ちゃんと既読になっていました。
項目リストツールバーのアイコンで、既読・未読を変更出来ます。ここで既読にすると、Firefoxの履歴も更新されるらしく、LiveClickの方でも既読になりました。ただ、既読→未読へ変更しても、履歴はクリアされないようです。
上ペインで見たいフィードをクリックし、全体を俯瞰し、面白そうな記事をクリックして読むと言う事が出来ます。下ペインから未読記事を順番に読んで行く事も出来ます。こうやって読めば、アクセス数もカウントされるので、サイト運営者にも優しい読み方と思います。
フィード検索バーは便利です。検索窓の中に単語を打ち込むと、フィード内を検索して、その単語が含まれる記事をリストアップしてくれます。これは便利です。
他、もう一つわかった事があります。サイドバーに登録したフィードは、実はFirefoxのブックマークとして管理されているようなのです。Firefoxのブックマークの中に、"Sage Feeds"と言うフォルダが作られ、その中にライブブックマークが作られます。なので、ブックマークの管理画面から、フィード(ライブブックマーク)を移動したり、コピー出来たりしたのだと思います。
同じ理屈から、もう一つ便利な事があります。Sage-Tooのツールメニューから設定を選び、「一般」タブを選びます。そこに、フィードリストフォルダの選択と言う所があるので、ここで、Firefoxのブックマーク内のフォルダを指定すれば、Sage-Tooのフィードとして扱われるようになります。Firefoxで、ライブブックマークをフォルダ管理していれば、それをSage-Tooの設定で選ぶだけで、使えるようになります。
これで、常用アドオンに決定です。教えてくれた後輩に感謝です。
【外部記事】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません