Ubuntu 10.04にnetatalk 2.2alpha4インストール(ACL対応でコンパイル)

netatalk 2.2では、LDAP運用している場合はACLが動作するとの事なので、ACL対応を試してみたくて、Ubuntu 10.04にLDAPとACLを設定しました。
Ubuntu 10.04で、LDAPでログインできるよ ...ブログ in お市 のーと
netatalk 2.2では、LDAP運用している場合はACLが動作するとの事なので、ACL対応を試してみたくて、Ubuntu 10.04にLDAPとACLを設定しました。
Ubuntu 10.04で、LDAPでログインできるよ ...